人と人の架け橋となることで「お客様の困った!」を解決します

設備保守点検・バイオマス・ロボット&プログラミングスクール「ロジカルキッズラボ」・Ground Art Wall・非常用電源切替装置「komamoriくん」・アルファ化米「ごはんやお」岐阜市特例子会社(障害者雇用)

株式会社ドゥメンテックス

文字サイズ

  • 標準

色合い

友だち追加


省エネルギー関連機器の
研究・開発及び販売

大きなことは出来ずとも小さな身近なところから省エネルギー。

例えば、電気の省エネ一つをとってみても、「使う人の意識」の問題から、機器の仕様に至るまで、省エネを行えるプランは多種多様です。

重油や灯油を使用する施設(プール施設や温浴施設など)においては、使用者の意識を変えるだけでも、およそ5%のCO2削減が可能です。

また、新たに省エネ機器をご紹介する場合においても、施設や設備の特性、利用されるお客様の特性を十分に理解したうえで、施設を利用されるお客様に不快、不便な思いをさせる省エネではなく、安全で快適かつ環境への配慮にもつながる省エネプランをご提案していきます。

使用者の意識を変えるのに必要なエネルギー管理表

エネルギー使用量の「見える化」