炊かなくていいお米|アルファ化米製造販売事業|株式会社ドゥメンテックス|岐阜県岐阜市

アルファ化米製造販売事業
FOOD BUSINESS

お米の新しい世界基準を

アルファ化米のおいしさをもっと味わってもらいたいから
日常食として愛されるよう、改良を重ねました。
忙しくて食事バランスを崩したり、ひとり暮らしで毎日のごはん炊きも時間がもったいない、
夜中に急に食べたくなった、少量でも美味しいごはんがたべたい、など
タイパとコスパにすぐれ、多様化した食生活に対応していきます。
私たちはもっと手軽に「ごはん生活」を応援します。

炊かなくていいお米は通常のお米に比べ
炊飯の手間を省き、簡単に調理ができます

炊かなくていいお米は炊飯したお米を急速乾燥することにより炊きたてのおいしさはそのままに、保存性を高めました。
洗米・浸け置きの必要がなく、短時間で調理できるのでお好みの量だけお手軽にお使いいただけます。

粒が大きく、甘みがあり粘り気が少ないのが特徴です。
ほどよいお米粒の「食感」を味わえます。

岐阜県の木曽三川(木曽川・長良川・揖斐川)の下流域にあたる美濃地方で初霜が降る頃に収穫されることから
「ハツシモ」と名付けられています。
ハツシモの特長は、梅雨の時期が過ぎても食味の低下が極めて少なく、年間を通じて品質・食味が安定していることです。
大粒の晩成種で、初霜の降りる頃までじっくり育てられたハツシモは大粒で食べ応えもあり、
適度な甘みと冷めてもおいしいのが魅力。
粘りも程よく、一年を通しておいしく食べられます。

独自のNS製法で、もっとおいしいごはんを。

お米の食感ともちもちとした粘り気に、ツヤのある見た目を追究し、研鑽を重ねて冷めてもおいしいごはんにたどり着きました。
徹底した品質管理と製造工程管理が生み出す、お米をおいしく味わうための黄金律バランス。
アルファ化米の長所と岐阜県産米「ハツシモ」の特徴を最大限に生かし、ごはんの新しい世界を広げることに成功しました。
※製法特許出願準備中

お湯または水を注ぐだけ。
シリアルのように手軽に使え、おうちに常備できるごはん

ごはんやお わかめ

原材料名 うるち米(岐阜県産ハツシモ)
内容量 420g
保存期間 2年(開封前)
開封後はチャックをしっかり閉めて
保存の上、お早めにお召し上がりください。
保存方法 直射日光、高温多湿を避け常温で保存
製造者 株式会社ドゥメンテックス
〒501-1132 岐阜県岐阜市折立348-1
栄養成分表示
(100gあたり)
エネルギー383kcal
たんぱく質6.7g
脂質0.7g
炭水化物化87.4g
食塩相当量0.0g
※表示は目安です

食物アレルギー指定原材料28品目不使用

事業に関するご相談はお電話またはメールにて受け付けております 0120-347-133 [受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00 または メールでのお問い合わせはこちら
お問い合わせはLINEでOK! @289oaajf
©DoMaintechs Co.,Ltd. All Rights Reserved